お悩み相談占い依存の正体は“自分不信”。そこから回復する心理ステップ【ココロノマルシェ・お悩み相談】 気がつけば、スマホの占いサイトを開いている。「当たる」と聞いた占い師を巡り、答え合わせのように同じ質問を繰り返してしまう。ほんの少し安心できても、翌日にはまた不安が押し寄せるーーー。そんな“占いジプシー”の苦しさは、誰かに言いにくいもので... 2025.11.15お悩み相談
お悩み相談何を優先してお金を使えばいいのか、判断に迷って決められない【ココロノマルシェ・お悩み相談】 慎重な人が「最初から完璧に決めようとする」と、行動に移せなくなります。 そういう時は共通点を探してジャンル分けして選択肢を絞ったり、行動のハードルを下げて「簡単にできることを少しだけ試す」ところから始めるなどのやり方がお勧めです。 ... 2025.11.09お悩み相談
お悩み相談価値観が違いすぎる!一緒にいるのがツラい!という時、振り返ってみてほしいこと【ココロノマルシェ・お悩み相談】 「夫婦の価値観の違いから離婚に至りました。」って、芸能人の離婚のニュースでよく目にする文言ですよね。 一般の家庭でも別れを選ぶ時というのは価値観の違いで…ということが多いのかもしれません。 でも価値観って、本来は尊重し合ったり... 2025.11.01お悩み相談
お悩み相談小さい頃の傷つきの癒し方〜自分の中にある矛盾やジャッジも許し、認める〜【ココロノマルシェ・お悩み相談】 人生の節目を迎えると、ふと小さい頃の気持ちが思い出されることがあります。 嬉しさや寂しさ、怒りや感謝など、いろいろな想いが同時にあっても大丈夫。それはとても自然なことです。 大切なのは「そう感じていたんだね」と、ひとつひとつの... 2025.08.25お悩み相談
YouTube子供時代に甘えられなかった長女。両親とどう心の距離を近づける?【ココロノマルシェ・お悩み相談】 こんにちは!心理カウンセラー/セミナー講師の桐山慶子(ケイティ)です。 本日は「ココロノマルシェ」にいただいたご相談にお答えしていきます。 ココロノマルシェとは…根本裕幸カウンセラーの「お弟子卒業生」たちが、みなさんから... 2025.08.06YouTubeお悩み相談
お悩み相談過干渉でヒステリックな母との関係は、恋愛に影響しているのか?【ココロノマルシェ・お悩み相談】 自分では望んでいなくても、過去の親子関係の影響から「制限を受けること、不安になること=愛されている」という風に心が誤解してしまって、大切に思う人と望まないパワーバランスを再現しようとしてしまうことがあります。 でも、過去の悲しい出来... 2025.03.11お悩み相談
お悩み相談お金が貯まらない、小さな散財を止めることができない人の深層心理【ココロノマルシェ・お悩み相談】 お金は色々な観念(思い込み)がくっついているので、そこを紐解いていくだけでもスッキリできることがあります。今回のご相談は「自分の気持ちを言うのを遠慮してしまう」と感じる方にも役立つ内容かと思いますのでぜひ参考にしてみてください! ... 2025.01.08お悩み相談
お悩み相談「行動したいのに行動できない」「お金がなくて動けない」人への処方箋【ココロノマルシェ・お悩み相談】 金銭面・収入面のお悩みとしていただいていますが「やりたいことがあるのになかなか行動に移せない」「不安が強くてチャレンジできない」と感じる方にも役立つ内容かと思いますのでぜひ参考にしてみてください! こんにちは!心理カウンセラー/心... 2024.12.18お悩み相談
お悩み相談不倫した夫から「すべてお前のせいだから離婚したい」と言われました。どのように考えればいいですか?【ココロノマルシェ・お悩み相談】 信じていた人に裏切られた時のショックって計り知れません。しかも、家族関係を安定させようと思って頑張ってきたにもかかわらず「不倫はお前のせいだ」なんて言われたら二重のショックですよね。 まずは、ここまで耐えて頑張ってきた自分のことを労... 2024.12.13お悩み相談
お悩み相談「動きたいのに動けない」時の気持ちの整え方と、行動できるようになるための3つの考え方をご紹介【ココロノマルシェ・お悩み相談】 インプットばかりでアウトプットできないというお悩みは、カウンセリングで比較的よく出てくるお悩みです。 「行動できないのは自分のやる気がないからだ!」と自分に鞭を打ってしまうと、自己否定が強まって悪循環のループにハマってしまいます。 ... 2024.05.24お悩み相談