アファメーション周りの否定的な声に影響されてしまうあなたが、心の平和を保つためのアファメーション。 「共感性が高くてしんどくなる」人や、「家族に否定的な見方をされて辛い」という人へ。あなたが心の平和を保つためのアファメーションをご紹介します。 こんにちは!心理カウンセラー/心理学講師の桐山慶子(ケイティ)です。 今回のア... 2021.10.26アファメーション心理学
お悩み相談【お悩み相談】お恨み帳に怒りの気持ちを書こうとするが、母に対してだけ怒りがあまり出てこない。 こんにちは、桐山慶子です。 本日は「ココロノマルシェ」にいただいたご相談にお答えしていきます。 ココロノマルシェとは…根本裕幸カウンセラーの「お弟子卒業生」たちが、みなさんから寄せられたお悩みを受け付けている掲示板です。無料... 2020.05.13お悩み相談
日常お正月だからといって、無理しないでね。 お盆は夫と休みがほとんど合わずでしたが、年末年始の休みは一緒。久しぶりに家族でゆったりのんびりした連休を過ごせています。 我が家は夫がおせち&お雑煮嫌いのため、お正月らしい料理は何も作らず。その代わり、夫の実家(徒歩5分^^)で少し... 2020.01.03日常