カウンセリングでは、罪悪感や無価値感、悲しみや怒り、寂しさや孤独感など、日頃心の内側にしまっている感情と向き合う場面が出てきます。
向き合いたくないから見えないようにしまっているのに、向き合わなきゃいけないのって嫌ですよね!
これって、癒さないと幸せになれないのでしょうか?
ご感想の紹介と併せて、「見たくない感情とどう向き合っていけばいいのか?」という話についても記事の後半で解説しております。
こんにちは!
心理カウンセラー/セミナー講師の
桐山慶子(ケイティ)です。
本日は対面で6ヶ月の継続セッションを受けてくださった、Sさん(40代・女性)からのご感想を紹介します!
◆いただいたご感想
私自身が駆け出しカウンセラーで、先輩としてのケイティさんを尊敬していましたし、人柄も大好きだったので継続カウンセリングを申し込みました。
カウンセラーを始めたばかりでとても不安だし、わからないことだらけだった半年間、ケイティさんに相談できたことが本当に心強かったです。
心理学・カウンセリングやイメージワークの理解度がぐっと深まりました。
この半年間がなかったら、今が全然違ったと思います。
おかげさまで今も元気にカウンセリングができています。
全駆け出しカウンセラーにお勧めしたいです!笑。
私自身の問題についてもたくさん相談しましたが、
そんな時のケイティさんのイメージとしてまず思い出すのは「受容のかたまり」
そう思うんだねー。
そう思っちゃうならしょうがないよねー。
そんな感じで、何を言ってもふわっと受け止めてくれる感じでした。
その上で、鋭い質問で私が気づかなかった気持ちをたくさん引き出してくださいました。
そのおかげで、ケイティさんの前だけでつながれる感情があったりしました。
何年もカウンセリングを受けていますが、
自分の中にある、と初めて気づいた感情でした。
かと思えば、「ここだな」と思った時は、微笑みながらぐさぐさ核心を突いてくる感じ、逃がさないよ~という感じもあって、そういう時は本当にさすがだなーと思いました。
「イメージワークでどうにかしてもらおうと思ってると思うけど、それは無理だからね」
と言っていただいたのが忘れられなーい笑。
おかげさまで死んでも嫌だと思っていた
「家に人を入れる」という宿題、来月敢行することが決まりました。
役に立たない私、を愛してもらうようがんばります。
*
思えばこの「親密感の怖れ」については、
何年も前から別のカウンセラーさんにも指摘されていたことなのですが、
向き合いたくなさすぎて無視していました。
でもケイティさんのおかげで向き合い始めることができました!
何より毎回お話するのがとても楽しくて、いつもげらげら笑っていました。
また、何かあったときは、ご相談に行きます!
ありがとうございました。
Sさん、ご感想をありがとうございました〜!
約半年間、継続して通っていただき、最後は死んでも嫌だと思っていた家に人を入れるという課題にまで取り組む姿勢!
その心意気、さすが武闘派女子の鑑です!(褒めてます!)
Sさんは発信もコンスタントに継続されていて、癒やしに貪欲で、クライアントさん思いで、文章力もあって…
すでに今もクライアントさんがたくさんいらっしゃるようですし、今後のさらなるご活躍をお祈りしています!
◆向き合いたくない感情を癒さないと、幸せにはなれないの?
カウンセリングでは、罪悪感や無価値感、悲しみや怒り、寂しさや孤独感など、日頃心の内側にしまっている感情と向き合う場面が出てきます。
向き合いたくないから見えないようにしまっているのに、向き合わなきゃいけないのって嫌ですよね!
(しかもお金を払ってまで!笑)
私も「なんでわざわざ自分でお金を払ってまで嫌な気持ちを感じなくちゃいけないんだろう…」と思っていた時期がありました。
これって、向き合わないと(癒さないと)幸せになれないのでしょうか?
◆向き合うか、やめておくかは状況によって違います
結論から言うと、
向き合いたくない感情と、
絶対に向き合わなければいけない!というわけではありません。
むしろ、カウンセリングをしながら私の方で「今はやめておきましょう」とお伝えすることもあります。
*
この向き合う方がいい時と、そうではない時の判断基準ってどうやってしているかというと
そこに取り組むことで「自分責めがひどくなる」とか「自己否定が強くなっているな」と感じた時には、別の方向性でのアプローチをおすすめしています。
(もうちょっと他にも検討要素はあるんですけど、長くなるので省略)
心の状態を安定的にしていきたいのに、
カウンセリングに通うことでさらに不安定になってしまっては元も子もありません。
そこは負荷のかけ方を間違えないように気をつけています。
*
こちらの動画でも話していますが、私自身、自分責めが強くてなかなか浮上できない時期がありました。
そんな時は美味しい食事を友人たちと楽しんだり、自分を甘やかしたりしながら自己肯定感を上げていく取り組みを大切にしていたんです。
余裕のある時には自分の向き合いたくない感情と向き合って、そうではない時には楽しいことに目を向けるようにして。
楽しむ時間を増やしていくうちに、
自然と自己肯定感が上がっていって、幸せじゃない環境から離れることができました。
↑これ、10年前。絶賛自分の罪悪感と向き合い中だった私と、根本お師匠(若いねっ!笑)
*
日常を楽しむこと(=自分を愛すること)に取り組んでいくと、
自己肯定感や自己価値が上がってきます。
そうすると不思議なことに
「悩んでたことが、最近気にならなくなってきたなぁ」
「私…どうしてこんなに悩んでたんだろう?」
「過去のアイツとかアイツとかアイツとか…別の人にエネルギー注ぐのもったいないな、もうやめよ!」
という感じで自然とスルッと手放しできちゃうこともあるんですよ〜!
◆継続セッションではあなたの状態に応じたご提案をしています
「見たくなくて隠してきた感情と向き合えばいいのか?「今はその時じゃないのか?」というのは、
簡単なように見えて、自己判断すると間違えることが多いです。
自分に厳しい人に限って「私は自分に甘いので」とかおっしゃるんですー!
(だから自分を甘やかすことや、幸せを受け取ることになかなか許可が出せない)
継続セッションではその方のパターンを踏まえたご提案をしているので、内面の変化を感じやすいですよ^^
キリヤマの継続セッションは、カウンセリングを受けたことがある方にのみご案内しております。
まずは1度、会いにきてくださいね^^!
1月の個人セッションは、まもなく募集を開始します!
雰囲気を知りたい方は、実際にしゃべっている様子をYouTubeでチェックしてみてください!
「傾聴型のカウンセリング」と「提案型のカウンセリング」をミックスさせた独自のスタイルに加えて
セラピーやイメージワークetc…あらゆるテクニックであなたの心を整えます。
深刻さから軽やかな世界にシフトしましょう!
* * *
コメント