「虚弱体質な自分を責めずに好きになりたい」弱さの内側に秘められた芯の強さを承認する【音声アファメーション】

アファメーション

「人より体力や気力が弱い」「みんなと同じようにできない」「劣等感でつらい」そんなあなたの心に効くアファメーションをご紹介します。

「みんなと同じように行動できない」という捉え方は、他人軸(みんなが基準)になっています。そうすると、振り回されてしんどくなってしまうのです。

アファメーションで、自分軸を意識しながら「違い」を「価値」として受け取っていきましょう!

こんにちは!
心理カウンセラー/心理学講師の
桐山慶子(ケイティ)です。

LINE公式アカウントに登録していただいた方への限定サービスとなっている、オリジナルアファメーションの作成♪

今回いただいたリクエストはこちらです!

どんなこころや体の体質を持っていても、私はステキ!それを受け入れてかわいがってあげます!
というようなアファメーションをお願いしたいです

ーーーーーーーーー

先日のお話会で、いちばん響いたのがこの点でした!

私も虚弱体質という長く付き合っている体質があって、生活や仕事はそれに応じで色々工夫できているものの、虚弱体質な自分というものはまだ好きになれていない・抱きしめられていない感じです。

人と比べて劣等感を持ったり自分責めをするのではなく、こんな体質も含めて自分を好きになりたいです

ケイティ先生、いつもありがとうございます♡

これからもお話会続いてほしいなぁ。有料でも参加したいです!ケイティ先生の声はきれいで聴きやすく、内容が頭にすっと入ってきます。

(リクエスト:Kanaさん)

Kanaさん、リクエストありがとうございます^^!

リクエストはだいぶ前に頂いていたのに、お届けまで大変お待たせしました!

ちなみにリクエストに書かれている「お話会」というのはLINEに登録してくださっている方向けにクローズドで開催している会のことです。

いただいた質問に回答したり、挙がったテーマについて皆さんからアウトプットをしていただいたりしています。(みなさんと交流を深めたくて企画しておりまーす^^!)

どんな感じか様子を知りたい方はYoutubeにお話会の一部をUPしているので参考にしてください♪

6月以降も開催するので、
LINE未登録の方はぜひ友達登録してね!!

▶︎アファメーションとは?

アファメーションとは、「肯定的な宣言文」のようなもの
日常的に繰り返し言ったり、見たり、聞いたりすることで、ストレスや不安を軽減します。

また、ポジティブな思考を維持して自己実現を促すことが期待できます。

◆人より体力がないというご相談、実は結構よくあります!

今回のリクエストに限らず

「人より体力がなくて長時間働けないんです…」

「持病があるので無理できないんです…」

「感受性が強すぎて、人混みに行くと次の日は寝込むほど体調を崩してしまうんです…」

「みんなができることが私にはどうしても難しくて、気後れしてしまうんです…」

などなど…

こういったご相談を伺うこと、実は結構あるんです。

悩みになっているということは

周りと同じようにできない自分自身への葛藤を秘めているということでもあります。

葛藤が起こってしまうのは思考と感情のズレが原因です。

【思考】
周りと同じように頑張りたい( or 頑張るべきだ )

【感情】
だけど、皆と同じように頑張るのは辛い
できないことを指摘されると悲しい
そんな自分は愛されないのではないかと思うと怖い など…

私たちって、自分自身をつい厳しい目で見てしまうんですよね。

そんな風に自分に厳しくしてしまう人が多い中、

リクエストをくださったKanaさんはすでに生活や仕事への工夫をされているし、「こんな体質も含めて自分を好きになりたいです」と思われていて、

その姿勢がとっても素敵だなぁって思いました^^

◆子供の頃に自然と備わってしまう「人と違うこと」への怖れ

  • 自分の身体や心の状態が、周りの人よりも「弱い」
  • 周りの人と同じように「行動できない」

そんな風に、私たちは「自分ができないこと」「劣っていること」に目を向けることをしてしまいがちです。

キリヤマは40代ですが、私の学生時代って「集団で行動できることを良しとする」とか、「100点満点が素晴らしい」みたいな価値観のもとで教育されてきました。

そうすると自然と、

周りの人と違うことは、良くないことである という認識が備わってしまうんですよね。

協調性があるのは日本人の素晴らしいところだけど

集団に合わせられないこと = 減点

になってしまう思考は、それができなかった時に自分を追い込む原因となってしまうので辛いところです。

◆人と違う身体や心の状態を「個性として活かす」という考え方もある

私は数年前まで知的障害者施設で栄養士をしていました。

その頃に学んだことで、カウンセラーになった今もとても役立っているものがあります。

それはこの2つ。

  • できないことばかり集めて否定的な見方をしないこと
  • 直すのか、個性として活かすのかを個々の状態に合わせて検討すること

「IQが〜」とか「自閉症で〜」「ダウン症だから〜」など、色々な診断基準があって、その診断に応じて適切な対応があることは確かではあるのですが

実際に現場で関わりを持ってみて思うのは、

診断はあくまでも参考にしかならないなぁ…ということでした。

同じダウン症でも、穏やかとか、繊細で傷つきやすいとか、お調子者とか、怒りっぽいとか、人を困らせるのが好き!笑…とか。

性格がそれぞれに違うので、一括りになんてできない!

今思えばそんなの当たり前だよなぁという感じですが、

私は社会人になって施設で仕事をするまで、知的に障害を持っている方とほとんど関わったことがなかったので、この気づきはかなり衝撃的でした。

そして、バラバラなのがとても魅力的だなぁ!とも思いました。本当にみなさん、個性が炸裂しているのです。

(個性を抑え込んでいた当時の自分には、その様子がとても刺さりました。)

で、何が言いたいのかっていうと…

私はその職場で

「できないこと」を皆と同じようにできるよう矯正するよりも

「個性として尊重すること」を選んだ方が双方が心地良くいられることがある

ということを学んだんですね。

例えば…

言葉をうまく喋れない人に「きちんと喋れるようにしなくては!」と思うのか、

「この人なりの表現を尊重・理解しよう」と思うのかで、お互いの心理的な負担が全く変わってくるのです。

みんなと同じようにできるようになりたい(なってほしい)

という希望を持ちつつも

「そこに囚われなくていい」という選択肢も大切にできること。

そのちょっとした心のゆとりが、

生きづらさを抱える人の生きやすさを作っていくのではないかと思うようになっていきました。

私の場合はそれを、知的に障害を持っている人たちと関わる中で学びました。

でも、それは障害の有無に関わらず…私にも、どんな人にも当てはまることだなと感じます。

本当はみんなと同じようにできないことがあったって、集団から孤立する訳じゃありません。

1人1人違う。

だけど、本質的にはみんな同じ。

そんな風に個々の違いを尊重しながらも繋がりを感じられる世界があれば、心穏やかにいられるのです。

私は、そんな世界を作りたいなぁ…なんてことを、カウンセラーをしながら日々考えています。

◆アファメーションの解説

前置きが長くなりました!

そんなわけで今回のアファメーションは、

進む速度が違えば見える景色が変わるよね!というイメージで

「違い」を「価値」に捉えていけるような内容で作成しました!

アファメーションの中に

私が周りと足並みを揃えることをしないのは

人と違う視点で物事を見ることに「価値」を感じているからです。

という1文があります。

  • 足並みを揃えることが「できない」のではなく、自ら揃えることを「しない」のだとしたら?
  • 人と違うことに価値を感じているとしたら?

そんな風に「自分が選んでいる(自分軸)」と捉え直すアファメーションを試してみてほしいなと思います。

(これは、Kanaさんが人と同じようにできない人だと決めつけたいわけではないです。念のため…!)

「みんなと同じように行動できない」

この発想は、他人軸(みんなが基準)になっています。

そうすると、振り回されてしんどくなってしまう。

そんな時こそ自分軸を意識するのが大事!

人と違う場所にいられる人は

根っこが強い人なのです。

だからこそ(一見すると)不利な立場にも、とどまっていられるんですよ〜!

ぜひ〝その弱さの内側に秘められた強さ〟を承認していってくださいね!

音声アファメーションはこちら!

x.com

* * *

私は生きているだけで素晴らしい存在です。
愛を放つ存在です。

仕事をすることやお金を稼ぐこと、忙しくすることだけで 私の価値が決まるわけではありません。

どんな私にも価値があります。

私は、日々の些細な出来事の中に
「幸せ」や「豊かさ」の源がたくさん散りばめられていることを知っています。

そして、穏やかな心でその恩恵を受け取っています。

私が周りと足並みを揃えることをしないのは
人と違う視点で物事を見ることに「価値」を感じているからです。

今の生き方は、私の才能のひとつなのです。

私は、どんな時も無条件に愛されています。

誰かの役に立てなくても、空気が読めなくても、朝起きられなくても
家事ができなくても、何も成し遂げられなくても

ネガティブ全開でも愛されています。

今のままで大丈夫。
私には弱さを差し出す「強さ」があります。

* * *

この記事を読んで「私の場合はどこがネックになっているんだろう?」と思ったあなたは、ぜひキリヤマに会いに来てください^^

一緒に作戦会議をしましょう!!

6月の個人セッション【14枠→残2枠】となりました!

【募集終了】2024年6月・個人セッションのご案内
LINE公式アカウントにご登録いただくと1日早い6/3(月)20時からご予約いただけます。個人セッションを検討してくださっている方は、ぜひこの機会にご登録くださいね^^みなさまこんにちは!心理カウンセラー/心理...

また、7/7(日)は個性豊かなカウンセラーたちがお届けする

「願いや夢を叶える7時間Youtube配信」もありまーす!!

【プレゼントあり】7/7(日)は七夕だから「願いや夢を叶える7時間Youtube配信」やります!みなさまの夢/野望/ヴィジョン募集中です! | 心理カウンセラー根本裕幸
いよいよまもなく開催です!「あなたの夢、教えてください!」直前まで募集しますので思い付いたらぜひ投稿してくださ

あなたが個性を大切にしながら幸せのステージを上げていけるように、いつでも応援していますね♪

* * *

桐山慶子への
お問い合わせ/リクエスト/ご感想などは
こちらからどうぞ!!

* * *

桐山慶子のプロフィール

* * *

YouTubeで
動くキリヤマをご覧いただけます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました